shingo1013のブログ

2015年8月31日から、卒酒を目指すしんちゃんブログ

卒酒12日目

昨日も、なんとか禁酒できました。卒酒12日目です(嬉)。
今日も禁酒のイメトレからスタートです。
禁酒を強く心に誓い、1日の行動のイメトレ。強く求めること。
無理をしすぎないこと。心にゆとりを持つこと。空腹を我慢し過ぎないこと。
「あなたは、本当に酒をやめたいと思っていますか?」
「ふつうの人なら育っているところが育ってない」


今の気持ちは、少し焦っている。時々、この気持ちが出てくる。
卒酒を始めた頃は、無理しない、焦らない、ゆっくりやる、ことを意識していた(今もです)。
しかし、「自分は、もっと厳しくやらなくてはいけない」、「もっとやななくてはいけない」など自分を追い詰める考え方をする。
この考え方が、自分を飲酒の原因になっている。焦ってやると、短距離走のような疲れが残り、バテててしまう。そして、明日の朝やろうといって飲酒をしていた。
しかし、無理しない、焦らない、ゆっくりやる精神は、長距離走のように着実に成果を残していくことができて、飲酒欲求にも向き合うことができている。


昨日は、夕食後にお菓子を2袋食べた。さらに、何となくカップラーメンを食べようと思ったが、妻の視線もありやめた。妻と一緒にいると、健康について甘く考えている自分が見える。良い事だ。節制して長生きしよう。


批判から始まるのではなく、心を開いて考えよう。


昨日の打ち合わせの相手は、自分の話を聞いてくれる人だった。普段は相手の話を聞くのが仕事なので、自分の話をしなければならないという状況は照れるし、自分のことを隠すというか、100%開示しないんだなと思った。いいアドバイスをもらった。自分は、行動が保守的だということだ。自分自身の分析では、行動的だと思っていた。しかし、例えば、1対1の話1歩踏み込んだ話など、しなければ人間関係が進展しない状況で保守的なんだと思った。そこは、見込み客開拓という仕事のテーマの解決に結びつくので、意識して1対1の話や1歩踏み込んだ話をしていこう。
自分をアピールする練習、ユーモアのある話、大きな声で話す、など今後の課題になる。


11月までにこういう成長をする、という宿題をもらった。
まずは、卒酒
仕事面ではなんだろう。
自分が決めた相手には、1対1の話、一歩踏み込んだ話をしてアプローチをする。


その次の打ち合わせは2組あり、どちらも自分の話をしたい人だった。ずっと聞いていたら楽しいんだが、家に帰ったら少しストレスがあることに気付いた。このストレスは何だろう。自分が話していないことからくるストレスだろう。聞くだけではなく、自分も話をしよう。自分を大切にしよう。


すこし焦っている。ゆっくりいこう、無理しないように行こう、短距離走ではない。
長距離走である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日クリアできたら、明日はこうなっている予定です。
開始日   :2015年8月31日
経過日数  :       12日
浮いたお金 :    8,400円

卒酒11日目

昨日も、なんとか禁酒できました。卒酒11日目です(嬉)。
今日も禁酒のイメトレからスタートです。
禁酒を強く心に誓い、1日の行動のイメトレ。強く求めること。
無理をしすぎないこと。心にゆとりを持つこと。空腹を我慢し過ぎないこと。
「あなたは、本当に酒をやめたいと思っていますか?」
「ふつうの人なら育っているところが育ってない」


昨日は飲み会でした。ウーロン茶やジンジャエールで乗り切りました。
ジンジャエールは、ハイボールと言えるかも?(笑)
「飲まないんですか?」と聞かれ「飲めないんですよ。飲むと気持ち悪くなってしまうんですよ。」という答えが、さらっと言えるようになってきました(進歩した気持ちで嬉しいです)。


今後の仕事に繫がると思って、今の人達と付き合うようになった。さらに、もうひとつ別の付き合いに加入する事になった。そのことを批判された。彼曰く、心配しているんだとのこと。しかし、こちらに言わせれば、加入時には両方やってみてもいいかもね、って言っていただろう。それに、ホントに心配しているのなら、仕事で返すのがホントの優しさだろう。なぜこの人に批判されるんだろう、とムッとした。
自分は5年後の東京オリンピックまでガッツリ働いて成果を挙げることを決めている。
物心両面で幸せになることを決めている。


酔っ払った人は、いろいろな人の悪口や噂話の暴露、自分の体験談を偉そうに話していた。
やはり、人の悪口や批判はしてはいけない(反面教師)。
その人と話していたら、自分もつられて別の人の批判をしてしまった。
ネガな人は、さらっと流そう。


別の人は、相手が喜ぶ事をしようという貢献心人の悪口を言わない相手を受け入れる心がある勉強になる。


・読書より抜粋


1.こころとは何かー。
(1)フロイド
人間は放っておくと動物になる。
(2)ロジャーズ
人間にとって『ジャガイモの芽』ーそれは「もっとよくなりたい」という気持ちです。もっと前進したい、もっと成長したい、人間らしく向上したいという気持ちです。これは、フロイドさんのいう食欲や性欲のようなあからさまな欲望ではありません。自信を持つこと、自分を信じることです。
人間はあくまで高い志に生きる。


(3)フランクル
人間とは何かー。それは、誰かが決めることではない。私たち自身が決めることだと思います。
責任とは何かー。人のせいにしないことです。その覚悟さえあれば、好きに生きたらいいでしょう。
そのためには、よほど、オレの絵はこれでいいんだという自信がなければならない。その自信はどこから来るのか。それはまたあとでお話ししましょう。
人間は、自分のことは自分で決める気概を持つこと、決めた以上は責任を果たすこと、この独立独歩の精神こそ、人間の人間たる生き方だと思います。キャッチフレーズは『あなたが主役』。


2.こころはなぜ病むか
(1)フロイド
人間になろうとするからです。正解はありません。
動物から人間になろうとするような面倒なことは一度にはできない。でもけっこう多いんです、みかけだけ大人になった人。まだ、満月の夜は吠えたりしますから、人間社会でも評判悪いんです。ハッキリいって、愛情が足りないからです。マズイのはこういう本能はワルモノ扱いすることです。本能は決して悪くない。といって捨てることもできない。さあ困ったどうしよう。人間は、絶妙な手を思いつきました。忘れることです。忘れてしまえばなかったことと同じです。これで動物とはさようなら、安心して人間として暮らせるとー。ところが、これが甘かった。そもそもケロッと忘れられるような本能じゃない。シブトい本能なのです。
在るのに無きものにしたことーこれが諸悪の根源です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日クリアできたら、明日はこうなっている予定です。
開始日   :2015年8月31日
経過日数  :       11日
浮いたお金 :    7,700円

卒酒10日目

昨日も、なんとか禁酒できました。卒酒9日目です(嬉)。
今日も禁酒のイメトレからスタートです。
禁酒を強く心に誓い、1日の行動のイメトレ。強く求めること。
無理をしすぎないこと。心にゆとりを持つこと。空腹を我慢し過ぎないこと。
「あなたは、本当に酒をやめたいと思っていますか?」
「ふつうの人なら育っているところが育ってない」


昨日は意見の違いがあった。否定されたわけでも、批判されたわけでもない。
考え方の違いがあった。だから、相手はみんなを尊重した上で、自分の距離感とやり方でやるということだった。電話の後、何とも言えない気持ちと寂しい気持ちになった。
飲酒欲求が出てきたが、食べたり、いろいろやったり、いままでの卒酒に費やしている時間など考えていたら、乗り越えられた。しかし、モヤモヤしていた。
このブログを書きながら「目的は良いものを作ること。多くの人が集まれば、いろいろな考え方や熱意の差も生まれ、うまくいかない仲間もいるだろう。しかし、結果として良いものができて、仲良く楽しく終われる事が一番だ」と思えた。「個人と個性は100%尊重。目的に焦点を合わせよう


アルコール依存症者が抑うつになる原因はいくつかあります。
一つは、素面で現実に直面するということですが、その他には、飲酒時代にドーパミンを使いすぎてしまった事もあります。


・ブログより抜粋
こうしたシチュエーションでも、お酒を意識することも少なくなった。
と言いたいところだが、ノンアルコールビールを6本飲んだ。
最初に、4本購入、その後2本購入。
目の前に液体があれば飲み続ける、「胃で飲む」体質は、変わらない。


・気になる記事より抜粋
アルコール依存症者が抑うつになる原因はいくつかあります。
一つは、素面で現実に直面するということですが、
その他には、飲酒時代にドーパミンを使いすぎてしまったこともあります。


さらに、断酒しないといけないという事はある種の喪失体験談でもあります。
アルコール依存症を受け入れることも、飲酒する生活を手放すことも、喪失体験なのです。
乗り越えるには、それなりの心のプロセスを必要とします。


多くは、断酒が安定しだす時期に抑うつも良くなっていきます



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日クリアできたら、明日はこうなっている予定です。
開始日   :2015年8月31日
経過日数  :       10日
浮いたお金 :    7,000円